台北観光初心者&短期間旅行者におすすめ!コスパ抜群の野柳・十分・九份ツアー体験記

スポンサーリンク
台北
スポンサーリンク

台北は観光スポットが多く、限られた時間で効率よく回るのはなかなか大変。でも、そんな時にぴったりなのが今回参加した「野柳・十分・九份」のツアーだ。短期間で台北近郊の見どころを巡りたい方に最適で、初心者でも安心して楽しめる。ツアーの魅力や訪れた場所の詳細をお伝えする。

  • 訪れたスポット: 野柳地質公園、十分瀑布、十分老街、九份、九份老街
  • おすすめの人: 初めて台北に行く人、短期間で観光を楽しみたい人、写真が好きな人、カップルや友達、シニア世代
  • ポイント: 日本語ガイドがいるので安心、一人でも気楽に参加できる、写真映えするスポットが多い、移動が楽

今回参加したツアーはこちら

なお、おすすめのホテルについては以前書いたのでこちらを参照してほしい。とてもいいホテルだった。

スポンサーリンク

ツアーの流れと魅力

1. 野柳地質公園 – 自然が作った不思議な岩

ツアーの最初に訪れたのは、野柳地質公園。ここは自然が長い年月をかけて作り上げた奇岩が並ぶスポットで、特に有名なのが「クイーンズヘッド(女王の頭)」だ。

この岩は、風化と浸食によって形成されたもので、非常にユニークな形をしている。公園内を歩きながら、自然が作り出した美しい造形に触れることができる。

午前中に訪れたので、光の加減が良く、岩にできた影がとても美しく映えた。ここはカメラ好きにはたまらないスポットで、たくさんの写真を撮りたくなる。

観光地としては人気だが、少し奥の方に進むと人が少なくなり、ゆっくりと静かな時間を過ごしながら写真を撮ることができた。

2. 十分瀑布 – 台湾のナイアガラを堪能

次に訪れたのは、十分瀑布(シーフンパオプー)。

ここは「台湾のナイアガラ」とも呼ばれている滝で、迫力満点の水の流れを楽しめる。高さ約20メートル、幅40メートルの大きさを誇り、滝の周囲には緑が広がり、リフレッシュできる。

滝を眺める遊歩道も整備されており、さまざまな角度からその美しさを堪能できた。

また、光の加減によっては滝の周りに虹がかかることもあり、その瞬間に出会うことができると、さらに感動的だ。滝の迫力に圧倒されながら、自然の美しさをしっかりと感じることができた。

3. 十分老街 – ランタン飛ばしで願いを込めて

十分では、ランタン飛ばしの体験もできる。

色とりどりのランタンに願いごとを書いて空に飛ばすこの体験は、まさに特別な瞬間だ。ランタンが空高く舞い上がる姿は美しく、まるで儀式のように感じられる。色ごとに意味があり、例えば赤は「健康」、黄色は「金運」、青は「仕事運」といった具合だ。

この文化的な背景を学びながら、願いを込めてランタンを飛ばす時間は、思い出深いものとなった。

お店のスタッフが優しく教えてくれるので、初めてでも安心して体験できる。自分の願いごとを込めて、心が軽くなるような気分を味わうことができた。

4. 九份 – 映画のような街並み

ツアーの最後に訪れたのは九份。

ここは「千と千尋の神隠し」の舞台としても有名な場所で、レトロな街並みが魅力的だ。残念ながら雨が降っていたが、その雨がむしろ九份の雰囲気を引き立て、赤い提灯の灯りが反射して幻想的な光景を作り出していた。

この街は、日本統治時代に栄えた金鉱の街で、歴史的な背景も深い。細い石畳の道を歩きながら、どこか懐かしさを感じることができた。

九份では、台湾グルメも楽しめる。特に「芋圓(タロイモ団子)」や「胡椒餅」、そして「小籠包」など、どれも美味しくて絶品だった。

特に、屋台で食べた温かいニンニク入りのラーメンは、雨で冷えた体を芯から温めてくれ、心も体も元気になった。もちもちとした麺は、優しい味わいだ。

また、「阿妹茶樓(アメイチャロウ)」という有名な茶館で、台湾茶を飲みながら九份の景色を眺めるのもおすすめだ。

ゆっくりとした時間の中で、九份の独特な雰囲気を存分に楽しむことができた。

まとめ – このツアーの魅力

  • 日本語が話せるガイドがいる → KKdayのページにも書いてあるが、このツアーは日本語が堪能なガイドさんがつく。私が参加した回のガイド、籟さんは日本語・日本文化に堪能で、日本人の気心もよく理解し、丁寧なガイドをしてくれた。これは非常にポイントが高い。初めて行った土地で歴史や文化を学びながら観光地を回ることは、実は簡単なようでむずかしい。ツアー参加したからこその醍醐味だと思う。もちろん安心して観光できるというのもある。
  • 一人参加でも大丈夫 → 今回私は一人で参加した。他の参加者はカップルや友達どおし、など複数名での参加がほとんどだったが、それでも気兼ねなく参加することができた。日本語ガイドさんの気配り・心配りが多分にあると思う。当日出会ってすぐに意気投合、ということは難しいかもしれないが、他の参加者に気兼ねすることなく、楽しみながら回れた
  • 移動がスムーズ → 自分で行くよりも楽に観光地を巡れる。ツアー参加の一番のメリットはこれだ。現地で自らタクシーの手配やバス時刻の検索、地図アプリの活用をして自力で全部回ることもできなくはないだろうが、正直チャーターバスでの移動に比べると効率はかなり悪い。このツアーは小型のバスが準備されており、目的地まで一直線。特に土産物屋に立ち寄ることもなく、淡々と目的地を回ってくれる。大変効率が良い。
  • 景色もグルメも楽しめる → 写真映えするスポットが多く、食事も好きなところで自由時間内ならいつでも取ることができる。カメラ機材を持っていく人もバスでセッティングを変えたりできるので非常に都合が良いと思う。

このツアーは、台北近郊の名所を効率よく巡りながら、台湾の自然や歴史、文化に触れることができる素晴らしい体験だ。特に、十分のランタン飛ばしや九份の幻想的な雰囲気は、心に残る思い出となる。短期間で台北を満喫したい方にとって、このツアーは必ず満足できる内容だ。

「このツアー、行ってみたい!」と思った方は、ぜひチェックしてみてください。
ツアー詳細はこちら


隷好堂
隷好堂

仙台市出身・東京在住の40代サラリーマン。2級ファイナンシャル・プランニング技能士/AFP資格保持。音楽と旅が大好き。

隷好堂をフォローする
スポンサーリンク
台北
スポンサーリンク
スポンサーリンク
隷好堂をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました