スポンサーリンク
Disk Review

レコード買取価格推移 / オルタナティヴ、近年盤(Alternative, Indie Rock)

2019年〜2024年夏、までの買取価格リストから、アルバムごとの中古買取価格の推移をまとめました。今回は90年代オルタナティヴの作品を取り上げます。実はビートルズよりも価格高騰率が高いのがこのジャンル。最新のリストと比較します
Disk Review

レコード買取価格推移 / プログレ御三家とクラシックロック高額盤 (Progressive, Classic Rock)

2019年〜2024年夏、までの買取価格リストから、アルバムごとの中古買取価格の推移をまとめました。今回はプログレッシヴ御三家とロック高額超名盤の2つをチョイス。レコード界隈では人気タイトルばかりですがコロナ禍を挟んで価格変動は激しかったのかどうか?最新のリストと比較します
Disk Review

レコード買取価格推移 / The Beatles(ビートルズ・2024年秋・最新版)

2019年〜2024年夏、までの買取価格リストから、アルバムごとの中古買取価格の推移をまとめました。初回はビートルズ。レコード界隈では人気タイトルばかりですがコロナ禍を挟んで価格変動は激しかったのかどうか?最新のリストと比較します
スポンサーリンク
Disk Review

レコード買取ガイド頒布と価格変遷(2024年秋・最新版)

レコードの買取価格について国内最大級のレコードショップ「ディスクユニオン」がプライスリストを24年8月に頒布し始めました。これの紹介と、次回以降はこの中の代表的名盤の買取価格推移を考察していくことにします
チェンマイ

チェンマイ・カオソーイのうまい店「カオソーイ・ニマン」Kao Soy Nimman

チェンマイ名物料理「カオソーイ」、中でも名店と言われるニマンヘミンエリアのミシュラン店「カオソーイ・ニマン」についてレビューしてます。特にチェンマイ初めての方にわかりやすいよう、地図も入れてありますよ。
CLASSIC

Sheku Kanneh-Mason / Inspiration

酷暑にクラシックは・・・2024年の夏は暑い。例年暑いが、特に暑い。熱の残りっぷりが例年以上に感じる。暑いとなぜか、クラシックに食指が伸びないのは私だけだろうか。特に暑いこの夏はクラシックから遠ざかっていた。ピアノソロを除くとほぼ3ヶ月以上...
チェンマイ

チェンマイ時短観光:首長族の村とドーイ・ステープを一気に回る方法(2024年・夏)

チェンマイに来たら一度は訪れてみたい首長族の村。車がないと行けないがGrabでは復路の手配が難しい。ついでにチェンマイ最大の観光地の一つ、ドーイ・ステープも回りたい、そんなあなたに送る、実体験に基づく効率の良い観光方法について記載してます。
レコード洗浄

続・レコード洗浄について_ドライウェルの重要性と内袋_超音波洗浄機がないときの洗い方も!

レコード洗浄に必要なアイテムは数あるが、中でもドライウェル(界面活性剤)についてあまり語られることがないので、その辺の分量を記載。また内袋交換の重要性、ひいてはレコ洗浄を極めることで享受できるレコバイヤーとしてのメリットをまとめました
Disk Review

Tracy Chapman / CROSSROADS (US-ORIGINAL)_トレイシー・チャップマン「クロスロード」

アメリカのSSW、トレイシー・チャップマンのセカンドアルバム「CROSSROADS」を取り上げます。歌詞はゴリッゴリのプロテスタント系なのですが音作りはライトで夏の猛暑の昼間にいいんですよ。ただし、歌詞は含まずということで。
Disk Review

Laufey (レイヴェイ) / Everything I Know About Love

Laufey、と書いて「レイヴェイ」と読む。アイスランド出身の歌姫のご紹介。その歌声はノラ・ジョーンズやアデル、あるいはビョークに通ずるものを感じる。ところどころに挟み込んでくるシガー・ロスのような壮大な情景とオーケストレーション、オルタナティヴなミニマル楽曲など、その才の幅広さたるや。アナログマッチングが最も素晴らしいアーティストの一人だと思います
スポンサーリンク