Disk Review Laufey (レイヴェイ) / Everything I Know About Love Laufey、と書いて「レイヴェイ」と読む。アイスランド出身の歌姫のご紹介。その歌声はノラ・ジョーンズやアデル、あるいはビョークに通ずるものを感じる。 ところどころに挟み込んでくるシガー・ロスのような壮大な情景とオーケストレーション、オルタナティヴなミニマル楽曲など、その才の幅広さたるや。アナログマッチングが最も素晴らしいアーティストの一人だと思います 2024.07.12 Disk ReviewLP優秀録音盤最近の収穫
Disk Review Somewhere (Live in Lucerne 2009) / Keith Jarret, Gary Peacock, Jack Dejohnette キース・ジャレットのスタンダードトリオによる2009年スイス・ルツェルンでのライブ演奏「somewhere」。素晴らしい演奏、さすがECMレーベルと言わんばかりの録音技術。こんな素晴らしいアルバムを、サブスクで仕事中にヘッドフォンで「ながら聴き」する快楽たるや。集中力の限界突破が可能な最高作品。 2024.07.07 Disk ReviewJAZZ優秀録音盤最近の収穫
Disk Review Barney Wilen / Barney (JORDU) Barney Wilenと書いて「バルネ・ウィラン」と読む。そこから始まるこの「いぶし銀」なアルバムの国内盤視聴記。ジャズレコードでは毎回高額盤リスティングされる本作はジャケの見た目の「スカした感じ」とは裏腹に素晴らしいメンバーによる白熱の演奏が収められておりました。 2024.04.14 Disk ReviewJAZZLP最近の収穫
CLASSIC カラヤン晩年のドヴォルザーク「交響曲第8番」 / Herbert von Karajan – Wiener Philharmoniker エソテリック社から24年5月にカラヤンのドヴォ8(1961録音)がリマスター発売されます。同じウィーンフィルの演奏でも、私なら是非1985年録音を聴いてもらいたいと思います。戦後〜バブル絶頂期までクラシック界の帝王として君臨したカラヤンの「こっさり」の時代、とても良いのです。 2024.04.13 CLASSICDisk ReviewLP最近の収穫