Disk Review

スポンサーリンク
Disk Review

【ピンク・フロイド】「炎」イスラエル盤をUKオリ盤と聴き比べしてみる【PINK FLOYD / WISH YOU WERE HERE】

ピンク・フロイドの名盤『炎〜あなたがここにいてほしい』のUKオリジナル盤とイスラエル盤を比較。レコード愛好家隷好堂が聴き比べた音の違いと魅力について詳細なレポート。
Disk Review

【ブギウギ】ハッピー☆ブギ(LP)、即買いです!在庫有るうちにぜひ!【緊急】

NHK朝の連ドラ「ブギウギ」のLPが11/22に発売された。当初は発売決定→即完売かと思われたが今のところは在庫ありの模様…であれば、これは即買いモノじゃないでしょうか?という緊急連絡
Blues

【ダスト・マイ・ブルーム】久しぶりに聴いたエルモア・ジェームスにノックアウトされるの巻

いわずとしれたエルモア・ジェイムスの名盤「Whose Muddy Shoes」。でも「そんなに名盤か?」と思ってませんか?エルモアに対する勘違いをしていた私の再発見の記録。
スポンサーリンク
CLASSIC

【古くて素敵なクラシック・レコード?】今週の収穫_2023年11月11〜12日

週末のレコードハントで見つけた音楽愛好者必見のクラシック・レコード!村上春樹的なチョイスと共に、古くて素敵な名演が詰まった逸品たちをご紹介。
Disk Review

【レビュー】日本を代表するモニターヘッドフォン「MDR-CD900ST」を買ってみた結果

名機と名高いソニーのモニターヘッドフォンMDR-CD900STを選ぶ理由は?メリット・デメリットを詳細に解説。開封の儀から実機試聴までのレビューで、購入検討中のあなたにお役立ちの情報を満載です
Disk Review

【秋の夜長のセツナJAZZ】ジャズビギナー向け、秋ジャズ・名盤3選

"秋の夜長に聴きたいジャズ名盤":ジャズ初心者向けに、秋の雰囲気にぴったりのセツナ系3枚の名盤を紹介。メロディの美しさ、癒やし、秋らしい雰囲気が揃ったアルバムで、ジャズの魅力を存分に味わおう。初めてのジャズトライに最適な選曲。
CLASSIC

【初心者歓迎!】ロック好きに贈る!”ロック好き”のためのおすすめクラシック名曲・名盤3選

ロック好きに贈る!クラシックの魅力溢れる名曲・名盤3選。エモーショナルな旋律と力強い演奏が広がるクラシックもある!?オールドロックファンはもちろん、メタル、プログレあたりが好きな人も間違いなく好きになるクラシック曲を厳選紹介!
Disk Review

【チェコ盤】The Rolling Stones_Goat Head Soup_チェコスロバキア盤

2023年10月にリリースされたローリング・ストーンズの「Hackney Diamonds」新作と同じ、チェコプレス盤「Goat Head Soup」の音質と魅力について探求します。真空管カッティングの可能性や中音域の音作りに焦点を当て、チェコ盤での音楽体験を詳しく紹介します
CD

【価格高騰間近?】魅惑の短冊CD(8cmCD)シングル盤

"短冊CD(8cmCD):価格高騰必至!?日本独特のシングル盤「8cmCD」についての魅力、特異なフォーマットの再評価とコレクション価値について探る。高まる中古買取市場について買取リスト例あり。
Disk Review

【妖しき迷盤?】ツェッペリン・1stのロシア盤が香ばしすぎた件

ロックバンド、レッド・ツェッペリンの1stアルバムのロシア盤についての驚くべき発見と、その謎に迫ります。ジャケット、音質、製作秘話など、ロシア盤の魅力と謎を探求しましょう。
スポンサーリンク